全国で唯一大型機(YS-11)を4機保有しています。YS-11は、日本初の純国産旅客機で、エンジンはロールス・ロイス製、最大64人乗りのプロペラ機です。
学内に大型機があるのは全国で本校だけです。実機に触れながら実習を行います。
セスナ式T206H型、シャイベ式SF25Cファルケ型などのフライト実習機や大型ヘリコプタ(シコルスキー式S76型)などを格納しています。
整備実習用の国産大型機YS-11やベル式206型を格納しています。
セスナ式172K型、富士T-3型、ヒューズTH55型など、実習用の小型飛行機やヘリコプタなどを多数格納しています。
飛行機の駐機場として使用されるエプロン。ここから滑走路へ機体が出ていきます。
YS-11が3機駐機しています。
のと里山空港に隣接する日本航空大学校は、滑走路を共同利用しています。
ANA羽田便のボーイング737-800とAirbusA320が毎日離発着しています。
航空局より認可されたFTD(Flight Training Device)により、悪天候や緊急事態など状況に対し安全に訓練することができます。
航空機の設計に欠かせないソフト3次元CADシステム「CATIA」を多数台設置し、設計技術者を養成します。
本物のジェット・エンジンを使用し、分解・組立を実施。仕組みや構造・機能を学びます。
本物のピストン・エンジンを使用し、メンテナンスの方法やエンジンの構造を学びます。
航空機の製造に必要なリベット打ち等の実習を行い基本技術を習得します。
航空機に装備されている電気・電子・油圧等の機器について、基本的な構成と原理を学びます。
ものづくりにかかせない旋盤技術を身につけることができます。
航空機の整備に欠かせない作業の基本、締結等を学びます。
アルミや鉄などの金属を加工する技術を身につけます。
設計に必要な空力データ測定や流れの可視化などの他、風洞設計も実習で経験できます。
ドラフターを使用し製図の基礎を学びます。
2016年3月に校舎の前に新設しました!2人部屋です。
男子は2人部屋。校舎の向かいに位置するため、通学時間・通学費はかかりません!
女子は4人部屋。広々とした空間で仲間と楽しく過ごせます。
2018年3月に新設!2人部屋です。