What’s New
新着情報
トータルモビリティ工学科コラム:DX教育をスタートします
おすすめ
2025.05.07

未来のデジタルトレンドの主役へ!柔らかな心と鋭い洞察力で、DXの舞台を彩ろう

DXを積極的に推進している企業からのニーズを基に、よりリアルなDX教育を共に実現していきます
デジタル技術を駆使して、企業が提供するサービスやビジネスモデル自体を変革する事をDititalTransformationと言います。
航空宇宙メーカーをはじめ、ものづくり産業は急速なデジタルの進行や、事業環境の不確実な変化に大きく影響を受けています。鍵を握るのは、DX技術変革だとされています。
文部科学省 公募事業「専修学校による地域産業中核的人材養成事業」を採択しました(令和4年度〜令和6年度)
文科省は令和4年度DX人材養成事業を公募し、当学科は専門学校として初めて採択されました。その事業は、航空機や自動車のモノづくり企業と連携し、必要なデジタル技術の教育のためのカリキュラムを開発するのが目的です。
プログラム制御、3次元CAD最適設定、情報リテラシーといった分野のカリキュラムを強化します。データサイエンスやAIについても新たに科目を開設します。ドローン技術についても一層魅力を高めます。


プログラミング、データマイニングなどを活用するスキルの向上を目指し、DXを牽引する人材を育成します
当学科では、実機ベースの航空工学技術とデジタルの新しい技術とを融合した教育を受けられるようになり、両方の技術に詳しいDXエンジニアに成長することができます。これは他の専門学校にはないことです。
本学科は、今後専門学校におけるDX教育の拠点と成長することを目指します。
- TOP
- 学校案内